2023年8月の記事一覧 2023年8月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (5) 2025年2月 (4) 2025年1月 (5) 2024年12月 (5) 2024年11月 (13) 2024年10月 (11) 2024年9月 (11) 2024年8月 (1) 2024年7月 (9) 2024年6月 (8) 2024年5月 (14) 2024年4月 (11) 2024年3月 (5) 2024年2月 (4) 2024年1月 (7) 2023年12月 (9) 2023年11月 (13) 2023年10月 (10) 2023年9月 (9) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (14) 2023年5月 (13) 2023年4月 (8) 2023年3月 (18) 2023年2月 (18) 2023年1月 (19) 2022年12月 (20) 2022年11月 (17) 2022年10月 (22) 2022年9月 (28) 2022年8月 (4) 2022年7月 (11) 2022年6月 (21) 2022年5月 (24) 2022年4月 (20) 2022年3月 (22) 2022年2月 (23) 2022年1月 (22) 2021年12月 (27) 2021年11月 (28) 2021年10月 (27) 2021年9月 (27) 2021年8月 (5) 2021年7月 (19) 2021年6月 (36) 2021年5月 (31) 2021年4月 (20) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2学期スタート 投稿日時 : 2023/08/29 ひばりが丘小 管理者 2学期が始まりました。 朝から本当に暑く、児童の体調を心配しましたが、さすが「ひばりっ子」です。 ほとんどの児童が、爽やかに「おはようございます。」とあいさつをしながら登校してきました。 始業式は、暑さのためリモートで行いましたが、一人一人がとても落ち着いていて立派です。 学校長からは、「人を思う言葉かけ」や「暑さ対策」についての話がありました。 2学期は、1年間で一番長い学期です。 一つ一つの取組について目標をもち、明るく元気に日々を過ごしていってほしいと思います。 〔始業式の様子〕 〔児童の様子〕 12 »
2学期スタート 投稿日時 : 2023/08/29 ひばりが丘小 管理者 2学期が始まりました。 朝から本当に暑く、児童の体調を心配しましたが、さすが「ひばりっ子」です。 ほとんどの児童が、爽やかに「おはようございます。」とあいさつをしながら登校してきました。 始業式は、暑さのためリモートで行いましたが、一人一人がとても落ち着いていて立派です。 学校長からは、「人を思う言葉かけ」や「暑さ対策」についての話がありました。 2学期は、1年間で一番長い学期です。 一つ一つの取組について目標をもち、明るく元気に日々を過ごしていってほしいと思います。 〔始業式の様子〕 〔児童の様子〕
市内小中学校 座間市立座間小学校 座間市立栗原小学校 座間市立相模野小学校 座間市立相武台東小学校 座間市立東原小学校 座間市立相模が丘小学校 座間市立立野台小学校 座間市立入谷小学校 座間市立旭小学校 座間市立中原小学校 座間市立座間中学校 座間市立西中学校 座間市立東中学校 座間市立栗原中学校 座間市立相模中学校 座間市立南中学校