2021年10月の記事一覧
2年 生活科
2年生活科「きれいにさいてね!わたしのお花」の学習です。
教室で、球根の植え方の説明を真剣に聞く子どもたち
中庭に出て球根を植えました。
各自の鉢に、クロッカスとアネモネの球根を植えました。
運動会練習5
1・2校時、1年生の運動会練習の様子です。
リズムにのって、とっても楽しそうに踊っていました。
遠足に行ってきました
1年生と2年生が、芹沢公園に遠足に行ってきました。
広場を走り回って、思いっきり遊びました。
楽しみにしていたお弁当とおやつの時間です。
世界の料理を知ろう
本日の給食は、
「世界の料理を知ろう・フィリピン料理」でした。
メニューは、ココナッツ揚げパン、牛乳、シニガン、バナナでした。
「シニガン」は酸味のきいたスープで、
フィリピンの代表的なスープということです。
1年 図工の授業
図工「やぶいた かたちから うまれたよ」の授業です。
「あざらしみたい。」「ヘビにみえるよ。」「山の形だよ。」
地震・風水害対応
座間市教委から
ひばり小保存版
案内・お知らせ等
写真館 ~かしこく~
写真館 ~やさしく~
写真館 ~たくましく~
写真館~おいしく~
〔7月2日〕
〔7月3日〕
アクセスカウンター
1
5
4
1
6
2
3