ひばり日誌(ひばりが丘小学校の日常)

出来事

児童の様子②~学びの中にあるワクワク~

授業中の児童たちは、教員の質問によく反応し、学びを深めています。

 一人一人が頭をフル回転させ、自分なりの回答を導き出そうとする姿は立派でした。

 

「ひばりっ子」は好奇心・探求心が旺盛ですから、何事にも前向きに取り組みます。

その姿勢が、様々な場面で素晴らしい成果を挙げてきました。

 

今年も、残すところあと数日です。

一年の振り返りをしっかり行い、気持ちよく新しい年を迎えてほしいと願うばかりです。

 

〔児童の様子(学習時)〕

  

  

児童の様子①~おいしい顔~

給食時間は、児童たちのとてもいい顔を見ることができます。

 

本日の給食メニューは、「魚とじゃがいものオーロラソース、大根とベーコンのスープ、ロールパン、牛乳」でした。

どのクラスをのぞいても、大きな口でおいしそうに食べる児童の姿が印象的です。

(教員も、おいしそうに食べていました。)

 

児童の皆さん、しっかり食べて健康な体を作ってくださいね。

 

〔児童の様子(給食時)〕

  

  

なかよし活動

本日は、「なかよし活動」がありました。

 

地区ごとに取り組む内容を決め、1年生から6年生が一緒に活動します。

高学年は下学年を思いやり、下学年は将来の自分を思いながら高学年の様子を見ているようでした。

 

実際の活動は10分程度ですが、児童たちの笑顔があふれる時間となっています。

 

〔なかよし活動の様子〕

  

  

マラソンタイム

健康な体をつくるため、現在、児童たちは中休みにマラソンをしています(11/27~12/6)。

 

その様子を見てみると、一人一人が自分のペースを意識して、無理せずに走っていました。

また、「終了」の合図で3時間目に向けた行動に切り替えることができる児童が多く、本当に立派です。

 

〔マラソンタイムの様子〕

  

  

学校保健委員会

本日は、学校保健委員会を行いました。

 

テーマは、「郷土料理を食べて健康になろう」です。

給食委員会の児童たちが郷土料理について調べ、低学年にも分かりやすく発表してくれました。

 

児童の発表に続き、講師のお話です。

昔の座間の様子や食べ物事情を丁寧に説明していただいたので、児童にとっては「健康」について考えるいい機会となりました。

 

〔学校保健委員会〕

   

  

なかよし交流会

本日は、ひばりが丘小学校・東原小学校・旭小学校の3校合同で「なかよし交流会」を行いました。

 

ひばり級の児童たちは、この日のためにたくさんのことを練習してきています。

踊ったり、歌ったり、自己紹介したりと、一人一人が練習の成果を発揮し大活躍しました。

 

〔ジャンボリミッキー!〕

  

  

 

〔お誕生月なかま〕

  

 

〔パラシュート〕

  

ざまりん給食

11月22日(水)は、「ざまりん給食」でした。

 

11月1日は、座間市の市政記念日です。

一昨年、座間市が50歳になったことをお祝いして記念給食が作られました。

それが「ざまりん給食」です。

 

座間市で作られたお米や野菜・味噌を使った地産地消給食で、故郷への愛にあふれる給食になっていました。

メニューは、「巻きずし、魚のごま揚げ、さいつまいも汁、みかん、牛乳」です。

市内の栄養士が作った動画を見ながら、児童たちは「ざまりん給食」をしっかり味わいました。

 

〔ざまりん給食〕

  

ひばりフェスティバル

11月24日(金)に、「ひばりフェスティバル」を行いました。

 

各クラスで行う催し物に、他クラスの児童が参加します。

どのクラスからも笑い声や歓声が聞こえてきて、大盛り上がりでした。

 

笑顔いっぱいの一日となり、児童たちは満足げな様子です。

 

〔ひばりフェスティバル〕

  

  

芸術鑑賞会

本日は、芸術鑑賞会がありました。

 

劇団ひとみ座による「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を1・3・6年(前半)、2・4・5年(後半)に分かれて鑑賞します。

様々な大きさの人形を抱えた劇団の方々が、効果音や照明に合わせてセリフを言い、児童たちを楽しませてくれました。

 

学校を舞台にしたストーリーが分かりやすく、あっという間に児童たちは物語の世界に引き込まれていきます。

舞台装置も素晴らしく、誰一人最後まで飽きることがありませんでした。

 

〔芸術鑑賞会〕

  

  

音楽朝会

本日は、音楽朝会がありました。

 

全校で「パプリカ」を歌い、ダンスもしました。

「パプリカ」の前奏が始まると、児童たちの顔がぱっと明るくなります。

皆、この曲が大好きなのでしょう。

 

低学年の様子を見ると大変かわいらしいダンスなのですが、学年が上がるにつれ「かっこいい」ダンスへと変貌していきます。

6年間の成長の過程を見る思いになりました。

 

〔全校:音楽朝会〕