ひばり日誌(ひばりが丘小学校の日常)

2022年5月の記事一覧

ひばり級

ひばり級の皆さんは、昨秋から「そら豆」の栽培をしていました。

5月中旬に、大きく育ったそら豆を収穫しました。

今は、ひばり級の廊下にたくさんのそら豆が育っています。

 

 

1年生の作品

入学からまもなく2ヶ月。日々、いろいろな学びを積み重ねています。

1年生の教室や廊下に飾られた作品を紹介します。

 

ひばり級の学習

本日、ひばり級の皆さんが、環境学習をしました。資源対策課の皆さんのご協力をいただき、楽しみながら学ぶことができました。今後も、地球の環境を守るために、自分たちができることについて考えていきます。

今日の給食

今日の給食は、ソフト麺、五目あんかけ、手作り蒸しパン、牛乳でした。蒸しパンには、かぼちゃとチーズがのっていました。調理員さんが愛情を込めて手作りしてくださいました。

ボール投げ教室

本日1~4校時、1年生と2年生の「ボール投げ教室」を行いました。講師の先生から投げ方のフォームや遠くに飛ばす方法を教えていただきました。たくさん褒めていただいて、張り切って取り組んでいました。

1年生もがんばりました。

 

「たうえのごっつぉ」

今日の献立は、「ごはん、牛乳、たうえのごっつぉ、ごまじょうゆ和え、のりのつくだに」でした。

「ごっつぉ」は新潟の方言で「ごちそう」、田植えの仕事で忙しい時に、おにぎりと一緒にたべるおかずとして昔から作られてきたのが「たうえのごっつぉ」ということです。

 

 

大きくなあれ!

生活科の学習で、1年生はあさがお、2年生は野菜、3年生はホウセンカを育てています。登校すると、自分の鉢のあるところに行き、水やりをする児童が多くなりました。「大きくなっているかな?」「芽が出たよ。」など、嬉しそうに報告してくれます。

2年生は、好きな野菜を選び、苗を植えました。

1時間目、1年生が日陰で「あさがおの観察」をしていました。