2024年度の出来事

児童朝会

本日は、児童朝会をオンラインで行いました。
担当は、体育委員会。
なわとびの技を紹介してくれました。

 

 

 

 

2年生 生活科

2年生は、生活科の学習で野菜を育てています。

今日は、「観察絵カード」を使いながら、
気がついたことを発表しあっていました。

 

「世界の料理を知ろう!」

今日の給食のメニューは、
ご飯、牛乳、マフェ、コーンと枝豆のソテー、ヨーグルト
でした。

6月の「世界の料理を知ろう!」は、「セネガル」です。
「マフェ」は、「トマトと鶏肉の煮込み料理」です。

1年生の授業の様子

本日2時間目、1年生の授業の様子です。
1組は、図工「ひもひもねんど」
粘土を長く伸ばしていました。「これをつかって何を作ろうかな?」

 

 

 

 

6年生 外国語

6年生の外国語の授業の様子です。
今日は、「宝物についてたずね合う」学習でした。

「What is your treasure?」
友だちの宝物を、進んで尋ねていました。