2024年度の出来事

今日の中休み

本日の中休み、1・6年生の「マラソンタイム」でした。寒い一日でしたが、元気よく体を動かしました。

 

視聴覚室では、「本の読み聞かせ会」がありました。

短い時間でしたが、心が穏やかになる素敵な時間でした。

 

学校保健委員会

12月2日(金)5校時に、学校保健委員会を行いました。テーマは「目の健康について考えよう」です。今年度は保健委員会さんの発表でした。視力検査や生活アンケートの結果をもとに、目の健康について発表してくれました。

発表のあと、各クラスごとに話し合いをしました。

 

 

授業の様子

4年生の外国語活動の授業の様子です。今日は「Do  you have~」を使って文房具セットについて尋ねたり答えたりする学習をしていました。

1年生の国語「ものの名前」の授業の様子です。売るときと買うときの言葉に気を付けながら、お店屋さんごっこをしていました。

 

がんばっています!

学習の様子を紹介します。

図工 上手に金づちを使って作品づくり

家庭科 ミシンを使ってエプロンづくり

Chromebookで作品集づくり

算数 「データの特徴を調べて判断しよう」

体育 開脚跳びに挑戦

国語 メモをもとに、手紙の下書きを書こう