2024年度の出来事
世界の料理を知ろう!
2月の「世界の料理を知ろう!」は、フランスです。
今日のメニューは、ソフトフランスパン、いちごジャム、牛乳、白身魚のラタトゥイユソース、ペイザンヌスープでした。
授業の様子
3校時の授業の様子です。
1年生が、体育館で「跳び箱運動」をしていました。元気いっぱいです。
2年生の教室では、chromebookで「おすすめの本」を紹介する学習をしていました。
印刷してみました。写真入りです!
3年生 クラブ見学
今日は、3年生がクラブ活動を見学する日でした。今年度も、クラスごとに並んで見学しました。
教室で説明を聞いてから出発しました。
パソコンクラブ、手芸クラブ、茶道クラブ、科学クラブは、廊下から見学しました。
体育館では、バドミントンクラブ、卓球クラブの活動を様子を見学しました。
運動場では、バスケットボールクラブ、ドッジボールクラブ、陸上クラブ、サッカークラブを見学しました。
「一緒に運動したくなっちゃった。」「どのクラブに入ろうかな。」「楽しみだなあ。」と嬉しそうに話していました。
ひばり級 授業の様子
授業参観で行う予定だった学習発表を行いました。
災害が起きた時にどうすればよいかを学習し、初めてわかったことや、これからに生かしたいことについて発表しました。
1年生 図工作品
1年生が図工で取り組んだ「うつした かたちから」の作品が完成しました。楽しみながら取り組んだことが、一枚一枚の作品から伝わってきます。
写真館 ~かしこく~
写真館 ~やさしく~
写真館 ~たくましく~
アクセスカウンター
1
3
7
5
8
6
3