2024年度の出来事

5時間目の授業の様子

音楽室から、歌声が聞こえてきました。

1年生が、楽しそうに「かたつむり」の歌を歌っていました。

 

3年生の教室では、虫めがねを使って、真剣な顔でホウセンカの種を観察していました。

 

 

2年生 生活科の学習

5時間目の授業の様子です。

2年生は、1組も2組も生活科の学習をしていました。

1組は「どんな野菜をそだてようかな」と考えていました。

2組は、学校の施設を1年生に案内するために、準備をしていました。

4年生授業の様子

5校時、4年生の授業の様子です。

1組は国語「漢字辞典の使い方」、2組は道徳「十さいのプレゼント」の学習をしていました。

 

ひばり級 こいのぼり

ひばり級廊下の掲示板です。子どもたち一人一人が作った作品を合わせて、大きな一枚の絵になっています。今日は風車と吹き流しを付け足していました。

楽しい休み時間

さわやかな気候になりました。休み時間になると、子どもたちが元気に運動場に出てきました。先週から、黄色い帽子をかぶった一年生も、外遊びを始めました。

しっかりと順番を守って、ぶーらん橋に挑戦していました。

元気いっぱい走りまわる子どもたち

ジャングルジムも人気の遊具です。

昼休みの様子です。気持ちよさそうに体を動かしていました。