出来事
授業の様子
4年生の外国語活動の授業の様子です。今日は「Do you have~」を使って文房具セットについて尋ねたり答えたりする学習をしていました。
1年生の国語「ものの名前」の授業の様子です。売るときと買うときの言葉に気を付けながら、お店屋さんごっこをしていました。
すてきな作品がいっぱい
校内に飾られている児童の作品を紹介します。
すてきな作品がいっぱいです。
がんばっています!
学習の様子を紹介します。
図工 上手に金づちを使って作品づくり
家庭科 ミシンを使ってエプロンづくり
Chromebookで作品集づくり
算数 「データの特徴を調べて判断しよう」
体育 開脚跳びに挑戦
国語 メモをもとに、手紙の下書きを書こう
学年朝会
本日は学年朝会の日でした。1年生は視聴覚室、2年生は体育館、3~6年生は校庭で行いました。
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
」
児童会ひばりフェスティバル
今日は、児童会主催の「ひばりフェスティバル」 子どもたちが楽しみに準備してきた行事です。今日の目標は、「学年関係なく仲良くし、思い出に残るひばりフェスティバルにしよう。」でした。
3年生から6年生が、クラスごとに、みんなが仲良く楽しむことができるお店を考えてくれました。
感染対策についても、よく考えて計画してくれました。全校で楽しい時間を過ごすことができて良かったです。
開会式と閉会式は、放送で行いました。児童会の皆さん、ありがとうございました。
おいしい給食
昨日の給食は、ジャージーソフト麺、牛乳、そして手作り蒸しパンでした。
本日の給食は、吹き寄せご飯、牛乳、ししゃもの磯辺揚げ、かき卵汁でした。
吹き寄せご飯は、秋が旬の食材を使った季節感のある混ぜご飯です。
毎日、おいしい給食をありがとうございます。
児童朝会
本日、児童朝会を行いました。音楽委員会の皆さんが「大きな古時計」の演奏を聴かせてくれました。
授業の様子
1年生の教室では、生活科の学習で「あさがおリース」に飾り付けをしていました。みんな夢中になって取り組んでいました。
5年生の教室では、社会の学習で「日産オンライン工場見学」に参加していました。車の製造工程を詳しく説明していただきました。分かったことをたくさんメモしていました。
3年生は、社会科の学習で、校内の防火設備について調べていました。
「校長室にも消火器があるよ。」
芸術鑑賞会
11月17日(木)芸術鑑賞会を行いました。今年度は「虹色音楽隊」の皆さんの打楽器アンサンブルでした。曲に合わせて拍手をしたり体を動かしたりしながら、すてきな音楽を楽しみました。
第52回運動会
11月12日(土)晴天の下、第52回運動会を開催することができました。3年振りの全校開催でした。児童が一生懸命に取り組み、一人一人が輝く運動会になりました。
◆開会式
運動会スローガン「一致団結 心を燃やせ ひばりっ子」
◆徒競走
◆3年「残響散歌」
◆1・2年「玉入れ」
◆徒競走
◆4年「花笠音頭」~心を一つにチャレンジ!!~
◆応援合戦
◆2年「キックアンドスライド」
◆5・6年「バケツ de GO!!」
◆1年「すすめ!ひばりっこ」
◆3・4年「巻き起こせ A・RA・SHI」~北半球を制するものは競技を制す~
◆5年「ひばりソーラン」~前進~
6年 「One for all All for one」~66人の仲間とともに~
◆赤白選抜リレー
◆閉会式
明日は運動会
本日の午後、5.6年生が運動会準備をしました。係活動の最終練習もしました。
5.6年生、ありがとうございました。
準備が整いました。明日は運動会です。
運動会練習15
本日の運動会練習の様子です。みんな頑張っています。
4年生
3年生
今日の給食
今日の給食は、ソフトフランスパン、牛乳、グリーンシチュー、イタリアンサラダでした。
グリーンシチューには、栄養たっぷりの「ほうれん草ペースト」が入っているそうです。きょうもとっても美味しい給食でした。
運動会練習14
本日の運動会練習の様子です。「みんなで良いものを創り上げたい。」という気持ちが伝わってきます。
5年生
3・4年生
6年生
運動会練習13
いよいよ今週土曜日は運動会です。
1.2年生の運動会練習の様子です。リズムにのって楽しそうに踊っている姿が素敵です。
なかよし交流会
ひばり級の子どもたちが、市内小学校合同の「なかよし交流会」に参加しました。
しっかり並んで、スカイアリーナ座間に出発。
ダンスやゲームをして、たのしい時間を過ごしました。
運動会練習12
本日5校時、全校応援練習をしました。
ざまりん給食
11月1日は、座間市の市制記念日です。
今日の給食は「ざまりん給食」でした。座間市で作られた、お米、野菜、味噌をたくさん使った地産地消給食で、座間市の郷土料理をアレンジして盛り込んだ、故郷への愛情たっぷりの給食です。
今日のメニューは、巻きずし(手巻きのり)、牛乳、魚のごま揚げ、さつまいも汁、みかんです。
運動会練習11
本日1校時、全校練習を行いました。開会式と閉会式の練習です。
PTAひばりふれあいレク
10月29日(土)「PTAひばりふれあいレク」が行われました。PTA本部役員の皆様、お祭り委員の皆様、楽しい会を計画していただきありがとうございました。
低・中・高学年の部の3部に分けて行われました。「ひばり博士は誰だ?〇✕クイズ」「スリッパ飛ばし」そして「先生バンドの演奏」と、子どもたちが笑顔がいっぱいになる催しでした。
中学年の部
高学年の部
運動会練習10
本日の学年練習の様子です。
1・2校時 2年生
3・4時間目 6年生
5・6時間目 5年生
運動会練習9
本日中休みは、来週火曜日に行う「全校練習」に向けてのリハーサルでした。
運動会練習8
本日2時間目は、34年生合同で団体種目の練習をしていました。
運動会練習7
今日の昼休みは、白組の応援練習でした。
エール交換の練習です。
運動会練習6
昨日10月24日は、運動会係活動2回目でした。運動会に向けて、5・6年生が準備を進めています。高学年の皆さん、よろしくお願いします。
運動会練習5
本日中休みは、赤組の応援練習でした。
ペットボトルを鳴らして応援です。
運動会練習4
3校時、体育館で4年生が「花笠音頭」を練習していました。隊形移動の確認をしていました。
運動会練習3
本日中休みは、紅白リレーの練習が行われました。
イングリッシュディ
今日はイングリッシュディ。3年生から6年生までの児童が参加しました。
5年生
3年生
4年生
6年生
おいしい給食
本日の給食です。
メニューは、さつまいもご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、冬瓜のみそ汁、みかんでした。座間の農家さんが作った「さつまいも」を使った、おいしいご飯でした。
昨日の給食も紹介します。
メニューは、ソフトフランスパン、牛乳、豆腐のだんご汁、ナッツごぼうでした。豆腐の団子は、白玉粉に木綿豆腐を加えて、よく練って丸めたそうです。手作りのお団子です。
毎日、おいしい給食をありがとうございます。
運動会練習2
1・2時間目に、1年生が運動会練習をしていました。
「もう一回音楽に合わせてやってみましょう。」という担任からの声掛けに、「わーい」と歓声をあげて喜んでいました。運動会が楽しみです。
運動会練習1
子どもたちは、11月12日(土)の運動会に向けて練習を頑張っています。
本日4時間目は、6年生が運動場で表現の練習をしていました。
日光修学旅行2日目
《2日目》
良く寝てすっきりと目覚めた様子で、朝食もおいしそうに食べていました。雨が降っていたので、越後屋さんを出発する会は室内で行いました。
楽しみにしていた日光江戸村に到着。
予定よりも少し早く学校到着。「もう一泊したかったなあ。」という声も。
「日光について学び、協力して思い出に残る修学旅行にしよう。」という目標に向かって、6年生一人一人ががんばった2日間でした。
日光修学旅行1日目
10月13日(木)~14日(金)6年生が日光修学旅行に行ってきました。
《1日目》
体育館で朝の会を行い、みんな元気に出発しました。
東照宮に到着。ガイドさんのお話を聞きながら見学しました。
楽しみにしていた昼食の時間、そして、お土産の買い物。みんなニコニコと嬉しそうでした。
いろは坂を上り、華厳の滝に到着。「わあ。」「すごいね。」と歓声が上がりました。
華厳の滝のあとで、竜頭の滝を車窓から見学し、戦場ヶ原をとおって湯滝に向かいました。紅葉がとてもきれいでした。
越後屋さんに到着。温泉に入り、おいしい夕食をいただきました。夕食後は「はりこ体験」の時間でした。
2年生 生活科
生活科で取り組んだ「うごく うごく わたしのおもちゃ」を使って、2年生が「おもちゃランド」の準備をしていました。1年生を招待する計画があるそうです。今日は、2年生だけで練習をしていました。
1組の教室では準備中。みんな張り切っていました。
「2組さん、どうぞ。」
3年生研究授業2
本日は、3年生国語「食べ物のひみつを教えます」の2回目の研究授業でした。3年2組で行いました。
牛乳、お米、とうもろこし、魚の中から一つ選び、説明文を書きます。この時間のめあては、「読む人に伝わるように説明する順番を考えよう」です。
自分の考えをしっかりとまとめた後で、友だちの考えを聞いていました。
アドバイスをもとに、もう一度、自分で考えていました。
PTA環境整備作業
10月8日(土)、PTA主催の環境整備作業を行いました。
昇降口に置くプランターに、お花を植える子どもたち。「お手伝いありがとう。きれいにできましたね。」
保護者の皆様も、ご協力をいただきありがとうございました。
お花を植えた後は、草むしり。
おやじの会の皆さんが、体育館周辺や東門の草取りをしてくださいました。
北門花壇もきれいになりました。
お片付けも、楽しそうに手伝ってくれました。とても助かりました。
劣化したタイヤも、取り換えていただきました。
短時間で、すっきりときれいになりました。皆様のご協力ありがとうございました。
作業終了後、おやじの会の皆さんが、東門の修理をしてくださいました。
3年生の学習の様子
3年2組から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。外国語活動の授業で、ビンゴをしていました。
3年生の廊下掲示板です。
「おしゃれな昆虫」が、たくさん集まってきていました。
運動会係活動①
運動会の係別打ち合わせを行いました。5・6年生の皆さんが担当します。
開閉会式係
放送係
救護係
決勝係
記録係
準備係
プラカード係
応援係
5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。
地区児童会
延期していた2学期の地区児童会を、本日2校時目に行いました。地区班ごとに教室に集まって、集合時刻を守っているか、安全に気を付けて登校しているか、挨拶はできているかなどを振り返りました。
班長さん、PTA地区委員の皆様、そして地域の皆様、いつもありがとうございます。
運動会に向けて
今週より運動会の練習や準備が始まりました。
5年生
6年生
5年生 ハードル走
秋の爽やかな天気になりました。
2時間目に、5年生が運動場で「ハードル走」の授業をしていました。
記録がよくなるように、力いっぱいチャレンジしていました。
校庭では、金木犀の甘い香りがしました。秋の訪れを感じます。
1・2年生 遠足
9月29日(木)1・2年生が「ズーラシア」に遠足に行きました。
体育館で朝の会をしました。
体温を測り、手指の消毒をしてバスに乗りました。みんな嬉しそうでした。
ズーラシア到着。クラスごとにアジアゾーンとオセアニアゾーンを見学しました。
楽しみにしていたお弁当とおやつの時間です。
午後は、グループで協力しながら見学しました。
「とっても楽しかったよ。」と言って、帰ってきました。
帰りの会で、遠足の感想発表をしました。
1年生も2年生も全員出席で、楽しい一日を過ごすことができました。
科学クラブ
本日はクラブ活動の日でした。
科学クラブの皆さんが、一学期に作った「ペットボトルロケット」を飛ばしていました。
なかよし活動
今年度初めての「なかよし活動」です。
班長さんが、登校後すぐに校庭に出て準備をしていました。
いちょうの木の下で待つ1年生を迎えにきてくれました。
班長さんから今日の活動やルールについての説明を聞いて、活動スタートです。
笑顔いっぱい、楽しい活動ができました。
最後に、今日の活動の反省会をしました。
「楽しかったね。」「次回は何をしようかな。」
5年生 家庭科
5年生が、調理実習で「ゆで卵」を作りました。
授業の様子
昨日9月26日、3年1組での研究授業の様子です。国語「食べ物のひみつを教えます」の授業です。
自分が選んだ食べ物について、どの順に説明するとわかりやすいかを考えています。
考えを発表し合い、友だちの意見を聞いていました。
なかよし活動の準備
中休みに、9月28日(水)に行う「なかよし活動」の準備をしました。なかよし活動は、地区班ごとに行う活動です。班長さんと担当の先生で、事前打ち合わせをしました。
6年生 家庭科
6年生が、家庭科で、洗濯の学習をしていました。手洗いの仕方を学んでいました。
3年生の学習
3年生が図工の時間に取り組んでいる「おしゃれ昆虫あつまれ」 今日は、1組の皆さんが、ニス塗りをして、仕上げをしていました。
2組の教室では、chromebookを使って授業をしていました。社会の学習で「スーパーマーケットで質問したいこと」を一人ずつ書き込んでいました。ローマ字表で調べながら、一字一字入力していました。