出来事
ひばり 校内研究
ひばりが丘小学校では、校内研究のテーマを、「自分で表現し、互いに学び合う子の育成」~聴いて、考えて、つなげる授業を生かして~とし、研究に取り組んでいます。令和元年度からは、「書くこと」に力を入れて取り組んでいます。今年度の各学年の取り組みが、視聴覚室廊下に掲示されました。
4年生 授業
今日は、校内研究日でした。4年生の国語「地震に備える方法を教えよう」の学習でした。友だちからアドバイスをもらって文章を書きなおし、よりよい文章にする授業でした。
大なわ大会
2月1日に行う予定だった「大なわ大会」は、中止することにしました。全校で集まっての開催はしませんが、各クラスで取り組んだ記録を、体育委員会に報告することになりました。本日の昼休みは、6年生が練習をしていました。
シェイクアウト訓練
本日、シェイクアウト訓練を行いました。地震が起きた時に、どう対処し、どう行動するかを考え、安全行動ができるようにする訓練です。
ドロップ!(まず低く)カバー!(頭を守り)ホールドオン!(動かない)
代表委員会
本日の中休みに、児童会室で代表委員会が開かれました。今日は、ユニセフ募金について話し合いをしていました。
2年生 授業の様子
本日3校時、2年生の授業の様子です。
1組は、説明文「おにごっこ」の学習をしていました。
2組は、chromebookでeライブラリを開いて学習していました。課題を確認する方法も復習しました。
1年生の授業の様子
本日3校時、1年生の授業の様子です。
1組は生活科「冬をたのしもう」の学習で、「カルタとり」をしていました。
2組は図工でした。粘土で「いっしょにおさんぽ」という作品を作っていました。「だれとどこへ行こうかな」と想像しながら、楽しそうに作っていました。
発育測定
今週は、全学年の発育測定を実施しています。今日は、3・4年生でした。発育測定は、4月、9月、1月と年間3回行っています。
世界の料理を知ろう!
1月の世界の料理は、ペルーです。
今日のメニューは、ご飯、牛乳、ポヨサルタード、ベジスープでした。「ポヨサルタード」はポヨ(鶏肉)とサルタード(ジャガイモ)を、トマトで味付けしたお料理でした。
書き初め展
子どもたちが一生懸命に書いた書き初めが、校内に飾られました。
児童集会
本日5校時に児童集会を行いました。体育館で行う計画でしたが、リモートに変更しました。児童会会長や委員会委員長が、今年度の活動について説明、報告をしました。また、令和4年度の児童会役員の選出について、説明を聞きました。
3年生から6年生が、参加しました。5年生の教室に行ってみると、みんな真剣に発表を聞いていました。
おいしい給食
昨日1月13日(金)より給食が始まりました。
メニューは、ロールパン、牛乳、ちゃんぽんうどん、大豆とさつまいものカリントでした。
1月14日(金)本日の給食です。今日は、アーモンド揚げパン、牛乳、みそワンタンスープ、バナナでした。
毎日、おいしい給食をありがとうございます。
書き初めをしました 2
本日は3年生、4年生が、体育館で書き初めをしました。
3年生「お正月」
4年生「美しい空」
書き初めをしました
今日は1年生、2年生、5年生、6年生が書き初めをしました。お手本を見ながら真剣に一文字一文字、丁寧に書いていました。
1年生
2年生
5年生
6年生
授業の様子
本日3校時の授業の様子です。今学期の目標を書くクラス、学級目標や係を決めるクラス、冬休みの課題の力試しをするクラス、すごろくや百人一首を行うクラスもありました。久しぶりの学校生活を楽しそうに、また、張り切って過ごす子どもたちの様子が見られ、嬉しく思いました。
3学期始業式
本日3学期始業式を行いました。今回は、体育館に、児童会役員さん、代表委員さん、各委員会の委員長さんに集まってもらい、そこからリモートで行いました。大変すばらしい姿勢から、「3学期もがんばろう」という気持ちが伝わってきました。教室で参加した児童も、よく話を聞き、3学期の学校生活をスタートすることができました。
2学期終業式
本日、2学期終業式を迎えました。2学期は、感染対策をしながら多くの行事を行うことができました。友だちと一緒に学ぶ中で、子どもたちは成長しました。地域の皆様、保護者の皆様、いつも温かく子どもたちを見守ってくださり、ありがとうございました。
児童会で決めた冬休みの目標は、「体調管理をしっかりし、計画的に行動して、楽しい冬休みを過ごそう」です。
学校の様子
今週は、2学期のまとめ学習やお楽しみ会をしているクラスがありました。昨日と今日の学校の様子です。
1年国語「自動車ずかんをつくろう」
1年生が、国語の学習で取り組んだ「自動車ずかん」が完成しました。
工作ランド
今日は12年生の「工作ランド」の日でした。12校時は1組、34校時は2組が行いました。2年生が国語の時間に作成した「オリジナルぶんぶんごま」の説明書をもとに、1年生に作り方を教えてくれました。
「すごいね。」「じょうずだね。」「よかったね。」 2年生のお兄さん、お姉さんが、1年生に優しく声をかけながら教えていました。
「ありがとう」の気持ちを込めて、1年生が手作りプレゼントを渡していました。
2学期 大そうじ
本日4校時、全校で大そうじを行いました。友だちと協力して、はりきって掃除をする様子が見られました。とってもきれいになりました。
2学期 給食最終日
今日は、給食最終日でした。メニューは、ピラフ、牛乳、ソーセージのコーンフリッター、冬野菜のスープ、そしてクリスマスデザートでした。
6年 外国語の授業
6年生の外国語の授業です。今日は「クリスマスお楽しみレッスン」でした。クイズ形式で学習のまとめをしていました。
書き初め練習
初めて書き初めに挑戦する3年生。3年生は「お正月」と書きます。お手本を見ながら、一生懸命に書いていました。
ネイチャーゲーム
12校時に2年生、34校時に1年生が、ネイチャーゲームをしました。「動物あてクイズ」や「こうもりとモス おにごっこ」をしたり、お話を聞いたりしました。暖かい陽ざしの中、自然に親しむ時間を過ごすことができました。講師の皆様、ありがとうございました。
2年生 音楽
音楽室から楽しそうな声が聞こえてきました。2年生が「ジェットコースター」という曲を、体いっぱいに表現しながら歌っていました。
書き初め練習
書き初め練習が始まっています。6年生の練習の様子です。
手作りマラカス
1年生の音楽の授業です。手作りマラカスを鳴らしながら、「おもちゃのチャチャチャ」を歌っていました。チャチャチャのところで立ち上がります。
校舎内の様子
ひばり級の廊下に飾られている「さつまいものつる」を使ったクリスマスリースと手作りクリスマスツリーです。工夫してすてきな飾りをつけてあります。
今学期も残り少なくなってきました。図書室では、冬休み用の本を貸し出し中です。
今日の給食
今日の給食のメニューは、かてめし、牛乳、ちくわのごま揚げ、かきたま汁でした。
「かてめし」の「かて」はかさを増す具材という意味、また、「かてる」には「混ぜる」という意味があるそうです。今日のかてめしは、しいたけ、ごぼう、かんぴょう、枝豆などが入った、具だくさんのご飯でした。
あいさつラリー2
今日は、児童会主催のあいさつラリー2日目です。今日は、1年2組と6年2組の子どもたちが参加しました。すてきな挨拶ができました。
4年生 体育
4年生は、体育の授業で「ポートボール」に取り組んでいます。チームで声を掛け合いながら、試合をしていました。
マラソンタイム2
毎年中休みに行ってきた「マラソンタイム」ですが、今年は体育の時間に行っています。今日の4時間目は、1年生と6年生が一緒にマラソンをしていました。1年生はトラックの内側を、6年生は外側を走っていました。
黄色いじゅうたん
寒い朝でしたが、子どもたちは元気いっぱい。登校してきた子どもたちが、元気に外遊びをしていました。
校庭のイチョウの木の下は、黄色いじゅうたんを広げたようになっていました。その上を気持ちよさそうに走り回ったり、きれいな葉をたくさん集めて花束のようにしたり・・・。冬の朝を楽しんでいました。
あいさつスタンプラリー
本日から、児童会主催の「あいさつスタンプラリー」が始まりました。今日の中休みは、1年1組と6年1組の皆さんが参加しました。子どもたちは「あいさつ4ヶ条」を守って、気持ちの良いあいさつをしていました。
5年生 オンライン工場見学
本日、5年生はオンラインで日産自動車工場見学をしました。自動車ができるまでの作業や工夫について説明していただきました。またお話を伺う中で、工場で働く皆さんの思いについて知ることができました。子どもたちは、学んだことをノートにたくさん記録していました。
1年 生活科の学習
1年生は、生活科の学習でチューリップの球根とビオラの苗を植えました。
学年朝会
本日は、今学期最後の学年朝会でした。1年生は視聴覚室、2年生は体育館、3~6年生は校庭で行いました。
1・2年生読み聞かせ
本日は、子どもたちが楽しみにしている「読み聞かせ」の日でした。1・2年生の教室で、読み聞かせをしていただきました。
学校保健委員会
本日5校時、学校保健委員会を行いました。今年度は、体育委員会の皆さんが、「外遊びで元気な子」をテーマに、新体力テストの結果、生活アンケートの結果、みんなでできる遊びを紹介してくれました。
ひばりっ子の皆さん、これから寒くなりますが、元気いっぱい外遊びをして体をきたえましょう。
きれいなお花をいただきました。
花卉組合さんから、パンジーとビオラの苗をいただきました。いつもありがとうございます。
職員玄関前の花壇に植えました。とてもきれいです。
Pepperと考える「思いやりの心と親切」
本日2・3時間目に、5年生がPepperと考える「思いやりの心と親切」の授業を行いました。
Pepperくんにとっての困りごとを考えることをとおして、相手の立場を考え思いやりのある行動をとろうとする心情や態度を育むことがめあての授業です。
消防署見学
11月30日(火)、3年生が座間消防署東分署を見学させていただきました。社会科「火事からまちを守る」の学習です。施設や消防署の仕事について説明をしていただき、学びを深めました。東分署の皆様、ありがとうございました。
令和3年度 学校保健委員会
12月3日(金)5校時に「学校保健委員会」を行います。今年は体育委員会児童による発表です。本日の中休みもランチルームに集まり、発表準備をしていました。
ひばりっ子教室
放課後子ども教室「ひばりっ子教室」は、月曜日と水曜日に、北校舎の2階で行われています。
廊下に素敵なクリスマスリースが飾られていましたので紹介します。子どもたちの手づくりです。
マラソンタイム
毎年中休みに行っている「マラソンタイム」ですが、今年は体育の時間に行っています。今日の3時間目は、2年生が元気いっぱいマラソンをしていました。
1年生リース作り
1年生のアサガオリースが完成しました。木の実やモールなどで飾られてとってもきれいです。
イングリッシュディ
今日は、イングリッシュディ。9名のALTがひばりが丘小学校に来てくださいました。子どもたちは、ALTと一緒にダンス、名刺交換、ゲームを行いながら、英会話を楽しみました。1・2校時5年生、3・4校時6年生、5校時3年生、6校時4年生が行いました。
第2回 地区児童会
9月に行う予定でした「地区児童会」を、本日2校時に実施しました。安全な登下校ができるように、地区ごとに集まって話し合いをしました。
班長さんが、一年生を教室まで迎えに行ってくれました。いつも班のみんなに優しく声をかけてくれるお兄さん、お姉さんです。
なかよし活動
朝自習の時間に、全校でなかよし活動(地区別たてわり活動)を行いました。風が冷たい朝でしたが、子どもたちは元気いっぱい体を動かして、活動を楽しんでいました。
登校後すぐに準備をしてくれた6年生の班長さん、ありがとうございました。