2024年度の出来事

1年 生活科

1年生が、校庭で生活科の授業をしていました。
「夏のあそびずかん」の学習です。
エノコログサ(ねこじゃらし)を軽く握って
毛虫が頭を出したように動かしてみたり、
友だちと草ずもうをしたりして、楽しんでいました。

 

3年 理科

本日より、全学年5校時まで授業を行います。

3年生、5時間目の授業の様子です。
理科「昆虫を調べよう」の学習です。

 

世界の料理を知ろう

「世界の料理を知ろう」 9月は「イギリス」です。

今日のメニューは、
コッペパン、牛乳、フィッシュ&チップス、スコッチブロス、ブルーベリージャム
でした。

白身魚のタラとじゃがいもを使った「フィッシュ&チップス」、
プチプチとした食感のある大麦が入った具沢山スープ「スコッチブロス」
です。

chromebook

5年生が、「Meet」を使う練習をしていました。
今日は、数人ずつ特別教室に分かれて、
教室にいる担任と通信する練習をしていました。

 

 

学習の様子

本日3校時、授業の様子です。

みんな一生懸命に課題に向かっていました。

 

6年生 図工          4年生 理科

 

5年生 算数          5年生 道徳

 

2年生 図工          2年生 図工

 

3年生 道徳

  

4年生 2学期の目標      6年生 2学期の目標

 

目標に向かって、2学期も自分の力を伸ばしてほしいと思います。