2024年度の出来事
1年生の学習
今日の1校時は、1年1組も2組も、校庭で授業をしていました。
1組は、生活科「なつがやってきた」の学習でした。
水てっぽうで「的あてゲーム」をしていました。
2組は、図工「すなやつちとなかよし」の学習でした。
「大きな山をつくろうよ。」
「水を流したいな。」
「もっとたくさん、つなげたいな。」
友だち相談しながら、とっても楽しそうに取り組んでいました。
大掃除
4校時は、全校で大掃除をしました。
友だちと協力して、張り切って掃除をする姿が見られました。
学校中、きれいになりました。
6年生 家庭科
昨日の6年生家庭科の授業の様子です。
ナップザック作りが始まりました。
1年生 図工
1年生の図工「すなやつちとなかよし」の学習の様子です。
「見て!見て!」
「ケーキができたよ。」
「ぼくは、迷路を作ったよ。」
「トンネルを作ったよ。」
給食終了日
昨日、7月13日(火)の給食です。
メニューは、
牛乳、夏野菜のカレーライス、ブロッコリーソテー、ヨーグルト
でした。
なす、かぼちゃ、いんげん、ズッキーニなどの野菜がたっぷり入った、
とっても美味しいカレーでした。
今日、7月14日(水)は、1学期の給食終了日です。
メニューは、
わかめご飯、牛乳、ししゃものごま揚げ、すまし汁
そして、
子どもたちが楽しみにしていた「シャーベット」でした。
写真館 ~かしこく~
写真館 ~やさしく~
写真館 ~たくましく~
アクセスカウンター
1
3
7
3
6
6
8