2024年度の出来事
「凧あげをしたよ」
1月26日(木)生活科の学習で、1年生が凧あげをしていました。
「凧が高くあがったよ。」「もっと高くあげたいな。」
2年生 かけ算九九のれんしゅう
1月25日(水)昼休みに、コミュニティスクールのサポーターさんが来校してくださいました。生活科室で、2年生の子どもたちが唱えるかけ算九九を聞いてくださいました。子どもたちは、褒めていただいたり励ましていただいたりしてとても嬉しそうでした。ありがとうございます。
ドッジボール大会
本日より、体育委員会主催のドッジボール大会が始まりました。低学年、中学年、高学年の3ブロックに分かれて試合をします。
児童朝会
今日は「学年朝会」でした。今日も寒い朝でしたが、子どもたちは元気いっぱい。思いっきり体を動かして楽しそうでした。
シェイクアウト訓練
本日は、座間市いっせい防災行動訓練でした。本校でも11時にシェイクアウト訓練を実施しました。地震が起きたときに体や頭を守る安全行動を行う訓練です。
「ドロップ! カバー! ホールドオン!」「まず低く 頭を守り 動かない」
写真館 ~かしこく~
写真館 ~やさしく~
写真館 ~たくましく~
アクセスカウンター
1
3
7
2
2
2
6