2024年度の出来事

今日の給食

6年1組の皆さんが、家庭科の授業で献立づくりに取り組みました。今日の給食は、6年1組の代表に選ばれたメニューです。

「いただきます!」

 

1年生国語の授業

2月9日(木)5校時、一年生の授業研究を行いました。国語「いいこと いっぱい 一年生」で、思い出日記づくりをする学習です。

「思い出メモ」に、がんばったことやうれしかったことを書いていました。

 

思い出メモに書いたことを発表し合っていました。発表しながら、気付いたことを書き足していました。

本日の給食

本日の給食です。

今日は、ごはん、牛乳、チキンチキンごぼう、なめこ汁、そして「ミルクジェラート」でした。

デザートはPTAからいただきました。「ひばりっ子の笑顔が増えますように」という願いから、給食にデザートを提供してくださいました。

笑顔いっぱい!幸せいっぱい!

 

 

おはなし会

本日、ワンハートさんにお越しいただき、おはなし会を開いていただきました。今日は2年生と3年2組でした。次回は13日です。

子どもたちはすてきな音楽やスライドとともに、お話の世界を楽しみました。

 

児童朝会

2月7日(火)の児童朝会で、引き継ぎ式を行いました。

これまで児童会役員として、ひばり小をさらに良くするためにいろいろなことを考えて活動をしてくれました。ありがとうございました。

新児童会役員のみなさん、しっかりとバトンを受けついでがんばってください。よろしくお願いします。