出来事
小中合同引き渡し訓練
本日は、小中合同引き渡し訓練でした。
本校では、各教室での引き渡し訓練を行いました。
密を防ぐために、昇降口でお待ちいただき、
人数を制限しながら、校舎内に入っていただきました。
皆様のご協力、ありがとうございました。
中休みの様子2
校庭で、元気いっぱい遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
神奈川県産品デー給食
今日は、神奈川県産、座間市産の食材を多く取り入れた給食でした。
メニューは、
ご飯、牛乳、魚のおろしソース、ひじきの炒め煮、味噌汁
でした。今日の魚は「かます」です。
中休みの様子
花卉組合さんより、きれいなお花をいただきました。
ありがとうございます。
今日の中休みに、環境委員会の皆さんが、
植え替え作業をしてくれました。
体育委員会の皆さんは、体育倉庫の掃除を、
飼育委員会の皆さんは、うさぎ小屋の掃除をしていました。
5.6年生、毎日の委員会活動、ありがとうございます。
今日の給食です
本日の給食のメニューは、
牛乳、セルフコロッケサンド、えびとフォーのスープ、とうもろこし
でした。
座間市の農家さんが、新鮮なとうもろこしを届けてくださいました。
とっても甘い、とうもろこしでした。
2年生 chromebookを使って
4校時、2年生がchromebookを使って、
動画や写真を、撮影して保存する方法を学んでいました。
本の読み聞かせ
今年度、読み聞かせボランティアさんによる
「本の読み聞かせ」を再開しました。
本日は、1年生に読み聞かせをしてくださいました。
6年生 国語の授業
本日は、校内研究日でした。
6年生の国語「私たちにできること」の授業を参観しました。
自分が所属する委員会の現状や課題から、
よりよいひばりが丘小学校にするためにどうしたらよいかを考え、
提案文にまとめる学習です。
今日の給食
本日のメニューは、
アーモンド揚げパン、牛乳、石狩汁、バナナでした。
給食
昨日、6月16日(水)の給食です。
「きょうはスイカがでるんだよ。」
と、朝、子どもたちが教えてくれました。
楽しみにしている子が多かったようです。
毎日の給食には、栄養士さんが、
「今日のこんだて ひとくちメモ」
をつけてくれます。
その日のメニューの紹介や食べ物の栄養などについて
書かれています。
今日の給食は、
ご飯、牛乳、ひき肉ともやしの炒め物、ビーフンスープでした。
今日の「ひとくちメモ」は「ビーフン」についてでした。
今日の昼休み
北校舎3階にある、図書室です。
昼休みの図書館をのぞいてみました。
今日は、雨が降っていて外遊びができなかったため、
いつもよりも大勢の子どもたちが、図書館にきていました。
ぐんぐん育っています
1年生のアサガオ、2年生のミニトマト、3年生のホウセンカ。
子どもたちが、毎日よくお世話をしています。
3年生 総合的な学習の時間
3年生「ホタルについて知ろう」
本日、3・4校時に、「座間のホタルを守る会」の皆様が、
「ホタルの一生」や「ホタルを守る活動」について、
3年生にお話ししてくださいました。
お話を伺いながら、子どもたちは一生懸命にメモを取っていました。
座間のホタルについて、たくさん知ることができました。
「座間のホタルを守る会」の皆様、本日はありがとうございました。
児童朝会
本日は、児童朝会をオンラインで行いました。
担当は、体育委員会。
なわとびの技を紹介してくれました。
2年生 生活科
2年生は、生活科の学習で野菜を育てています。
今日は、「観察絵カード」を使いながら、
気がついたことを発表しあっていました。
「世界の料理を知ろう!」
今日の給食のメニューは、
ご飯、牛乳、マフェ、コーンと枝豆のソテー、ヨーグルト
でした。
6月の「世界の料理を知ろう!」は、「セネガル」です。
「マフェ」は、「トマトと鶏肉の煮込み料理」です。
1年生の授業の様子
本日2時間目、1年生の授業の様子です。
1組は、図工「ひもひもねんど」
粘土を長く伸ばしていました。「これをつかって何を作ろうかな?」
6年生 外国語
6年生の外国語の授業の様子です。
今日は、「宝物についてたずね合う」学習でした。
「What is your treasure?」
友だちの宝物を、進んで尋ねていました。
授業の様子
2時間目、2年生図工の授業の様子です。
絵の具を混ぜて、色づくりの学習をしていました。
「きれいな紫色になったよ。」
3時間目、3年生音楽の授業の様子です。
グループごとに、リズムづくりをしていました。
1年生 国語の授業
1年生の国語、「わけを はなそう」の学習の様子です。
教科書の絵を見て、気持ちとその理由について考え、友だちと伝え合っていました。
3年生 算数の授業
3年生「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習の様子です。
ロッカーの高さや黒板の横の長さなどを、班ごとに調べていました。
音楽朝会
本日、朝、今年度最初の音楽朝会を行いました。
音楽委員会の皆さんが、「翼をください」の演奏をしてくれました。
土曜授業参観
本日は、土曜授業参観でした。今年度2回目の授業参観です。
2校時、3校時の授業の様子をご覧いただきました。
分散での、お一人20分間の参観でしたが、教室内で安心してご覧いただけた
のではないでしょうか。皆様のご協力、ありがとうございました。
お子さんが頑張ったことを、たくさん褒めてあげてください。
chromebook
今朝登校すると、子どもたちは、
丁寧にランドセルからchromebookを取り出していました。
「クロームブック、もってきたよ。」
「家でやってみたよ。」
と、chromebookを大事にしっかりと抱えて、持ってきてくれました。
接続テストのご協力、ありがとうございました。
本日より、アンケート調査のご協力をお願いいたします。
4年生 自転車乗り方教室
本日は、4年生の自転車乗り方教室の日でした。
雨天のため、DVD視聴での自転車乗り方教室となりました。
子どもたちが運動場での自転車乗り方教室をとても楽しみにしていましたので、
残念でした。
自転車を学校まで運んでくださった保護者の皆様、子どもたちのためにご協力していただき、ありがとうございました。
3年生図工
3年生が「空きようきのへんしん」の学習で、
小物入れを作っていました。
カラー粘土を使って好きな色を作り、工夫して貼り付けていました。
4年生 プログラミング
4年生の授業の様子です。
本日6校時、プログラミングの授業をしていました。
2年生 トマトの観察
2年生がトマトの観察をしていました。
「小さくて黄色い花が咲いているよ。」
「緑色の小さな丸いものが、トマトだよ。」
と教えてくれました。
ひばり級の農園
本日5校時、ひばり級の農園に子どもたちが集まり、
水をあげたり草をぬいたりしていました。
ひばり級の農園では、ミニトマト、なす、さつまいも、とうもろこし、ピーマンを
育てています。
今日の給食
今日の給食です。
メニューは、ロールパン、牛乳、和風スパゲッティ、味噌ドレッシングサラダ、
かみかみ昆布です。
4年生 図工
4年生が、楽しそうに「コロコロガーレ」を作っていました。
ビー玉をコロコロと転がして、転がり具合を試しながら、作品作りをしていました。
「chromebook をつかったよ!」
1年生が、chromebook の使い方を練習しました。
いつもより緊張した様子で、先生の話を聞いていました。
3.4年生 情報モラル授業
本日は、3.4年生が、情報モラルについて学びました。
「個人情報とは」「ネットの向こうにだれがいる?」「ゲームに夢中になると」
というお話でした。「ゲームをやりすぎないための工夫」についても、考えていました。
ぜひ、ご家庭でも、今日の授業のことを話題にしてください。お願いいたします。
授業の様子
5年生 道徳「助け合い傘」の授業の様子です。
教材文をとおして考えていくなかで、自分も多くの人に支えられて生きていることに気づいたようです。
6年生では、家庭科「朝食から健康な一日の生活を」の学習をしていました。
感染症対策で調理実習はできませんが、「いろどりいため」と「スクランブルエッグ」の調理の仕方を学んでいました。
学年朝会
校庭で、1.2.5年生が、学年朝会を行っていました。
「芽がでたよ」
1年生のアサガオの芽が出ました。
登校した1年生が、大喜びしていました。
さっそく、アサガオの観察をしていました。
5年生 国語の授業
5年生「日常を十七音で」の授業の様子です。
今日は、5年1組の授業公開日でした。(校内研究日)
感じたことを俳句にして、表現を工夫する学習でした。
自分で作った俳句を何度も読み直して、思いが伝わる表現を考えていました。
今日の給食
本日の給食のメニューは、
牛乳、セルフフィッシュサンド、どさんこ汁、バナナ
でした。
なかよし活動
本日から、「なかよし活動」が始まりました。
月1回、校庭に登校班ごとに集まって活動をします。
今日は、今年度初めてのなかよし活動です。
班長さんが、一年生のお迎えをしてくれました。
全員がそろった班から、活動開始です。
まずは、班長さんが活動の内容や方法を説明。
ドッジボール、ドッジビー、おにごっこなど、低学年の子も楽しめるように工夫しながら活動していました。
最後は、班ごとに活動の振り返り。
「きょうは楽しかったですか?」「次は何をしたいですか?」
「教室に入る前に、手洗いをしてね。」
朝の短い時間ですが、たくさんの笑顔が見られる時間でした。
今日も一日、元気に過ごしましょう。
大きくなあれ
朝、登校すると、
1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカの水やりを
しています。
体力テスト
本日、3~6年生の体力テストを行いました。
1・2時間目に、3年生と6年生、
3・4時間目に、4年生と5年生が行いました。
今日の給食
今日は、子どもたちが楽しみにしてしているドライカレーの日です。
《メニュー》
ごはん、牛乳、ドライカレー、ひじきサラダ、ヨーグルト
なかよし活動の準備
中休みに、登校班長さんが体育館に集合しました。
担当の先生方と、「なかよし活動」の相談をしていました。
第1回なかよし活動は、26日(水)です。
1年生 あさがお種まき
本日、1・2時間目、一年生が朝顔の種まきをしていました。
かわいい芽が出るのはいつでしょうか。楽しみです。
本日の給食
今日の給食は、「世界の料理を知ろう」
5月は、ポルトガル料理です。
今日のメニューは、
ポルトガル風チキンライス、牛乳、魚のフィラッテ、ガルドベルデです。
ガルドベルデの「ガルド」はスープ類、「ベルデ」は緑を意味するそうです。
とってもおいしい給食でした。
学校たんけん
本日3.4校時は、1・2年生の学校たんけんでした。
探検バッグをもった2年生と1年生が体育館に集合しました。
体育館から、学校たんけんのスタートです。
2年生が、校舎内を案内して教室の紹介をしてくれました。
とってもやさしい、お兄さん、お姉さんです。
3年生の学習の様子
本日2校時、3年生の授業の様子です。
1組は外国語活動で「あいさつ」の学習を、2組は社会で「まちの様子」の学習をしていました。
あいさつ運動
今年度の児童会の年間目標は、
「どんなときも笑顔であいさつをし、協力してよりよい学校にしよう」
です。
児童会主催の「あいさつ運動」が始まりました。
1年生の学習の様子
本日2校時、1年生は、1組、2組とも、
算数「いくつといくつ」の学習をしていました。
発表の仕方も上手になっています。
児童総会
5月18日(火)1校時に、児童総会が行われました。
視聴覚室から、リモートで実施しました。
児童会の年間目標や学期目標を確認した後、
各委員会の委員長から、活動計画について説明がありました。