ひばり日誌(ひばりが丘小学校の日常)

出来事

運動会練習③

昨日は不安定な天気でしたが、本日は朝からまぶしい青空が広がっていました。

運動会練習の様子を引き続き紹介します。

 

どの活動においても、皆、笑顔で楽しそうにしているのが印象的でした。

お家の方々に観ていただくことで、児童の笑顔は100倍にも200倍にもなると思います。

運動会当日は、たくさんの応援をよろしくお願いいたします。

 

〔応援練習〕

  

 

〔1年生〕

  

 

〔2年生〕

  

運動会練習②

引き続き、運動会練習の様子をお伝えします。

 

どの学年の児童も、自分のやるべきことに一生懸命取り組んできました。

それぞれの競技・演技で大切にしていることを確認し、運動会当日がベストになるよう細かい調整を続けている児童たちです。

 

〔リレー練習〕

  

 

〔6年生〕

  

運動会練習①

校庭から、軽快な音楽が聞こえてきます。

 

運動会の本番が近づき、児童たちの眼差しが真剣になってきました。

指先やつま先にまで神経を使い、少しでもいい仕上がりしたいという思いが一人一人から伝わってきます。

 

どの学年も仕上げの段階に進んできました。

11日の本番を気持ちよく迎えられるよう、精一杯練習に励んでほしいと思います。

 

〔3年生〕

  

 

〔4年生〕

  

行事朝会(表彰と作文発表)

本日は、行事朝会を行いました。

 

福祉作文や読書感想文で市から表彰された児童に、校長から表彰状を手渡しします。

また、福祉作文で最優秀賞や優秀賞をもらった児童には、全校の前で作文発表をしてもらいました。

気持ちがこもった発表なので、それぞれの思いが他児童の心にも染み入っていきます。

 

学校全体が一体感をもち、「福祉」について考える時間が生まれました。

 

〔行事朝会〕

  

  

進む環境整備

ひばりが丘小学校は、今年で53周年を迎えました。

校舎の老朽化は気になりますが、照明のLED化や教室の改修など、市の予算で少しずつ環境整備を進めてもらっています。

 

また、正面玄関前の校名板も見ずらいものとなっていました。

先日、前教育長の金子槇之輔 先生が、勢いがある中にも柔らかさを感じる字で校名を書いてくださいました。

53歳のひばり小が10歳ほど若返った感じです。

 

〔照明のLED化や教室の改修〕

  

 

〔生まれ変わった校名板〕