ひばり日誌(ひばりが丘小学校の日常)

出来事

昼休みの様子

昼休みの校庭には、のびのびと遊ぶ児童たちの大きな声が響いています。

 

ボール遊びをしたり、登り棒・鉄棒をしたりしながら、どの児童も友達との関わりを深めている様子でした。

見ている限りトラブルはなく、ボールや遊具を譲り合う姿は、さすが「ひばりっ子」だなあと感心するばかりです。

 

〔昼休みの様子〕

  

  

学習の様子

1学期も、残すところあとわずかとなりました。

まとめの時期に入りましたので、児童たちは何事にも真剣に、そして丁寧に取り組んでいます。

 

新年度が始まって3ヶ月程ですが、どのクラスも確実にまとまってきていて、それぞれのカラーを感じるようになりました。

クラス一丸となり、今後もたくさんのことに挑戦していってほしいと願っています。

 

〔学習の様子〕

  

  

水泳教室

今年は天気に恵まれましたので、毎日のように水泳教室を実施することができました。

皆大好きな水泳教室ですが、細かいルールがたくさんあります。

どの学年も、ルールを守り友達に気を遣いながら、楽しくプールに入っていました。

 

そろそろ今年度の水泳教室は終わりとなりますが、大きな事故なく無事に実施できています。

御家庭におかれましては、様々な準備や声かけに御協力いただき、本当にありがとうございました。

 

〔水泳教室の様子〕

   

  

児童の様子

今日は大変暑い日でした。

体調が悪そうな児童もちらほら・・・。

 

天候が変わりやすので、御家庭でも児童の体調管理に努めていただけましたら助かります。

また、登下校時は日差しが強いので、2~6年生もぜひ帽子を被ってほしいと思っています。

御家庭でのお声かけ、どうぞよろしくお願いいたします。

 

〔児童の様子〕

  

  

とうもろこしの皮むき(1年生)

1年生がとうもろこしの皮むきをしました。

 

地元農家の方が、丁寧に心を込めて作ってくださった「とうもろこし」です。

一粒一粒が大きく、ぎっしりと実が詰まっている「とうもろこし」ばかりで、とてもいい匂いがしました。

「ゆでた時と違う匂いがする。」

「このまま食べても、おいしそう。」

など、たくさんの感想を言い合いながら、もくもくと皮むきをする児童たちです。

 

〔とうもろこしの皮むき〕

   

 

〔甘くて、おいしい「とうもろこし」〕

  

学習の様子

6月も半ばを過ぎ、はや一学期のまとめを行う時期となりました。

児童たちは何事にも一生懸命取り組み、日々成長しています。

 

さて、本日は強い風雨のため急遽6校時を取りやめ、全校5校時下校とさせていただきました。

保護者の皆様におかれましては、児童の見守りに御協力いただき、心から感謝申し上げます。

 

〔学習の様子〕

  

  

児童の様子

本日は曇り空で、気温があまり上がりませんでしたが、水温が思いのほか高いため水泳教室を実施することができました。

児童たちは、この日を今か今かと待っていたので、気持ちの高ぶりを隠すことができません。

教員からの注意をしっかりと聴き、プールに向かって出発です。

 

〔ひばり級:プールに出発〕

  

 

 

図工の作品を鑑賞しているのは、4年生です。

友達の作品を鑑賞することにより、そのよさや自分との違いに気づくことができました。

 

〔4年生:図工〕

  

第2回学校運営協議会

学校運営協議会の様子を紹介します。

 

授業参観や施設見学を行い、各委員から意見・感想をいただきました。

 ・児童がのびのびと学習している。和気あいあいとしている。

 ・先生方の工夫がある授業だった。児童の表情がよい。親も楽しそうだった。

 ・元気よくあいさつする児童が多い。

など、児童や教員にとって、嬉しい言葉ばかりです。

 

児童たちのよいところを更に伸ばしていくためにも、学校運営協議会では熟議を重ねていきたいと考えます。

 

〔児童の様子〕

  

 

〔学校運営協議会の様子:施設見学〕

  

自転車教室(4年生)

自転車教室の様子を紹介します。

 

交通安全協会の指導員さんや市役所の方が丁寧に指導してくださったので、児童たちはこの時間で多くのことを学びました。

自転車は、乗り方一つで「便利なのもの」にも「危険なもの」にもなり得ます。

一人一人がルールを守って、楽しく自転車に乗ってほしいと強く感じました。

 

〔4年生:自転車教室〕

  

  

児童朝会(音楽朝会)

本日は、音楽朝会がありました。

まず始めに、集会委員会の児童が、様々な楽器で「にじ」を演奏します。

その後、演奏に合わせて、全校児童が「にじ」を歌いました。

 

「ラララ にじがにじが そらにかかって きみのきみの 気分もはれて

 きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気」

 

これは、歌の途中に何度も出てくるフレーズです。

明日への希望がもてる素敵な歌詞ですね。

「ラララ」からは、児童たちの盛り上がりも最高潮になるようでした。

 

〔音楽朝会の様子〕

  

  

体力テスト

本日は、体力テストを行いました。

児童たちは、ソフトボール投げや上体起こし・立ち幅跳び・反復横跳びなど全部で7種目に挑戦します。

 

気温が上がる予報でしたが、午前中は思いのほか風があり、多少なりとも暑さを和らげてくれました。

子供たちの体力低下が話題に上る昨今ですが、「ひばりっ子」はしっかり身体を動かし、元気に過ごしています。

 

〔体力テストの様子〕

  

  

  

給食時の様子

おいしいものを食べると、人は自然に頬が緩みます。

笑顔で次の一口をほおばると、ますますおいしく感じるようでした。

本日のメニューは、「ビーンズチリドッグ、コーンポタージュスープ、牛乳」です。

 

終始和やかな雰囲気で給食を食べる児童たちは、会話も弾むようでした。

午後の授業も、がんばってくださいね。

 

〔給食時の様子〕

  

  

児童の様子

児童たちは、毎日たくさんの活動をしています。

 

どんな活動でも必ず自己表現が必要になりますが、ひばりっ子は自分の思いや考えをいろいろな形で素直に表現していました。

学習のみならず、委員会活動などにも懸命に取り組み、自分自身を大いに成長させています。

 

〔6年生:国語(校内研究授業)〕

  

 

〔1年生:道徳〕

  

 

〔音楽委員会:音楽朝会に向けて〕

  

授業の様子(6年生)

授業の様子を紹介します。

 

6年生が、「吸う空気」と「はく空気」について学習していました。

実際に気体検知管を使って、「吸う空気」や「はく空気」の酸素や二酸化炭素の含有量(割合)を調べています。

実験をするにあたっては注意事項がたくさんありましたが、声をかけ合いながらスムーズに進めていました。

 

〔6年生:理科〕

  

  

遠足(2年生)

本日は、2年生の遠足でした。

朝は曇り空でしたが、途中から青空が広がり絶好の遠足日和です。

 

「話をよく聴くこと」を一番の約束とし、皆で助け合いながら一日を過ごすことができました。

ズーラシアで見た様々な動物たちの姿は、一人一人の心に深く刻まれたようです。

 

〔ズーラシア到着〕

  

 

〔ころころ広場にて〕

  

 

〔散策の様子〕

  

小中合同引き渡し訓練

本日は、小・中学校合同の引き渡し訓練を行いました。

 

震度5強の地震が発生した想定での訓練です。

児童は身を守る行動を取った後、防災頭巾・防災ヘルメットをかぶり引き取り人の迎えを待ちます。

帰りの支度を素早く済ませ、静かに待つ態度が素晴らしいと感じました。

 

御協力いただいた保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

 

〔引き渡し訓練の様子〕

  

  

学校探検(1・2年生)

本日は、1年生と2年生が協力して学校探検を行います。

 

クイズに答えてスタンプを押すなど、楽しみながらの活動であるため、児童たちの瞳はきらきら輝いていました。

2年生が1年生の手を引き、優しく教えてあげる姿に1年間の大きな成長を感じます。

 

〔1・2年生:学校探検の様子〕

  

  

児童の様子

児童の様子を紹介します。

 

天候が変わりやすく、体調が心配になる今日この頃ですが、児童たちは元気に活動していました。

何事にも一生懸命取り組む態度が立派です。

 

〔6年生:音楽〕

  

 

〔2年生:図工〕

  

 

〔中休み〕

  

児童総会

児童総会の様子を紹介します。

 

体育館に集まる時の約束を意識している児童がほとんどで、予定時刻より早く開始することができました。

静かに始まった総会は、粛々と進行していきます。

児童会役員や委員会委員長が「活動の様子」や「お願い」を丁寧な言葉で伝えていました。

話し手の真剣さが、聴き手にもよく伝わります。

 

児童会や委員会の活動だけで学校をよくすることはできません。

「皆の力で、ひばりが丘小学校をよりよくしていこう」という思いを全員で確認するとてもよい機会となりました。

 

〔児童総会の様子〕

  

  

児童の様子

児童の様子を紹介します。

 

新学期が始まって、早1ヶ月以上が経ちました。

新しいクラスで新しい仲間とともに、様々なことに挑戦している児童たちです。

一人一人が何事にも一生懸命取り組んできた結果、クラスの団結力が強まってきました。

 

「よく考え、最後までやり抜くこと」を目標に、皆全力で頑張っています。

 

〔1年生〕

  

 

〔5年生〕

  

 

〔6年生〕