ひばり日誌(ひばりが丘小学校の日常)

出来事

芸術鑑賞会

本日は、芸術鑑賞会がありました。

 

劇団ひとみ座による「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を1・3・6年(前半)、2・4・5年(後半)に分かれて鑑賞します。

様々な大きさの人形を抱えた劇団の方々が、効果音や照明に合わせてセリフを言い、児童たちを楽しませてくれました。

 

学校を舞台にしたストーリーが分かりやすく、あっという間に児童たちは物語の世界に引き込まれていきます。

舞台装置も素晴らしく、誰一人最後まで飽きることがありませんでした。

 

〔芸術鑑賞会〕

  

  

音楽朝会

本日は、音楽朝会がありました。

 

全校で「パプリカ」を歌い、ダンスもしました。

「パプリカ」の前奏が始まると、児童たちの顔がぱっと明るくなります。

皆、この曲が大好きなのでしょう。

 

低学年の様子を見ると大変かわいらしいダンスなのですが、学年が上がるにつれ「かっこいい」ダンスへと変貌していきます。

6年間の成長の過程を見る思いになりました。

 

〔全校:音楽朝会〕

  

  

なかよし活動

昨日は、朝の時間を使って「なかよし活動」をしました。

 

同一地区の児童たちが、ドッジボールやドッジビーなど、皆で楽しめるゲームに取り組みます。

多少のもめごとはありましたが、さすが上級生が率先してトラブル解決をしてくれました。

終了時刻になると、「もっとやりたい。」「すごく楽しかった。」というような感想がそこここから聞こえてきました。

 

皆で何かに取り組むときは、少し我慢したり、相手に合わせたりと言うことが必要です。

様々な場面で新しいことを吸収し、どんどん成長していく児童たちに大きな拍手を送りたい気持ちでいっぱいです。

 

〔なかよし活動〕

  

  

運動会③

応援合戦と選抜リレーの様子です。

誇らしげな顔をしている児童が多く、大きな自信につながったことが分かります。

 

〔応援合戦〕

  

  

 

〔選抜リレー〕

  

  

運動会②

引き続き、運動会での表現を紹介します。

一人一人が違った感性をもちながらも、皆で演じる曲に思いを馳せ、学年が一つになるような表現をすることができました。

 

〔4年生:イーヤーサーサー♪ ~帰る場所~(表現)〕

  

 

〔5年生:☆心を一つに ソーラン節☆(表現)〕

  

 

〔6年生:集団演技 ~一心必笑~(表現)〕

  

運動会①

本日は、第53回の運動会でした。

 

気温が低い中での開催となりましたが、児童たちのエネルギーは120%です。

どの競技・演技にも力いっぱい取り組むことができました。

改めまして、御家庭からの様々な御支援に感謝いたします。

 

では、運動会の様子を紹介します。

 

〔1年生:キラキラ☆ダンスホール(表現)〕

  

 

〔2年生:学エンジョイ天国(表現)〕

  

 

〔3年生:HELLO!!(表現)]

  

運動会練習④

明日は、待ちに待った運動会です。

 

本日は雨模様でしたが、明日は一日くもりで安定したお天気になりそうです。

ただ、気温の低さが心配材料となりました。

明日は、児童も保護者の皆様も、暖かい服装に心がけていただきたいと思っています。

 

さて、本日の運動会練習は、本当に気合が入っていました。

5・6年生の様子を紹介します。

お互いの演技を鑑賞し合い、最後には賞賛の言葉をかけ合った児童たちでした。

 

〔5年生:これまでの練習〕

  

 

〔6年生:これまでの練習〕

  

 

〔5・6年生:本日の合同練習〕

  

  

運動会練習③

昨日は不安定な天気でしたが、本日は朝からまぶしい青空が広がっていました。

運動会練習の様子を引き続き紹介します。

 

どの活動においても、皆、笑顔で楽しそうにしているのが印象的でした。

お家の方々に観ていただくことで、児童の笑顔は100倍にも200倍にもなると思います。

運動会当日は、たくさんの応援をよろしくお願いいたします。

 

〔応援練習〕

  

 

〔1年生〕

  

 

〔2年生〕

  

運動会練習②

引き続き、運動会練習の様子をお伝えします。

 

どの学年の児童も、自分のやるべきことに一生懸命取り組んできました。

それぞれの競技・演技で大切にしていることを確認し、運動会当日がベストになるよう細かい調整を続けている児童たちです。

 

〔リレー練習〕

  

 

〔6年生〕

  

運動会練習①

校庭から、軽快な音楽が聞こえてきます。

 

運動会の本番が近づき、児童たちの眼差しが真剣になってきました。

指先やつま先にまで神経を使い、少しでもいい仕上がりしたいという思いが一人一人から伝わってきます。

 

どの学年も仕上げの段階に進んできました。

11日の本番を気持ちよく迎えられるよう、精一杯練習に励んでほしいと思います。

 

〔3年生〕

  

 

〔4年生〕